人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中身がこぼれてしまう器を作る人の話

pottary.exblog.jp
ブログトップ

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール

五反田での春のビッグバザールです

肌寒いという予報を信じて長袖のシャツを着ていきましたが
場内は熱気がすごくて腕まくりしてましたが汗たらたらでした。
マニアな方々の熱量を有効利用できれば原発の1基や2基は・・・(^^
(まだまだ私はマニア度が低いので発熱量は少なめなだと思う)

今回もババソンおじさんのが出店してなかったり、
今回は子供店長のお店が無かったり、ちょっと寂しかったです。

こういうイベントは品物との出会いもうれしいですが、
遠くからいらっしゃる方々との出会いも楽しいものです。
植物関係の興味深い話を聞けたり、全然関係のない話をしてたり...
とても楽しい時間が過ごせました。ありがとうありがとう。


2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12331755.jpg
ムルチまつり

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12331958.jpg
これが育つと外側真っ白になるらしいっす

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332013.jpg
オレンジがまぶしい!値札もまぶしいw

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332120.jpg
みんな撮ってましたね・撮るだけしかできません(怖くてさわれませんw


購入品


2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332341.jpg
カクタスブライトで小松波(Trichodiadema bulbosum)
実は家に1鉢あるのですが根っこがちょっと貧相
8鉢くらいあったので立派な根を選んで購入
(帰りに見たら2鉢くらいしか残ってなかった-人気だね)

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332585.jpg
会長のブースでダルマ葉のニグラ(Haworthia nigra)
ほどよく焼けた黒かげんザリザリな肌がストライク
なおかつお買い得価格・最初に購入した物です

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332467.jpg
クレールでペラルゴのトリステ(Pelargonium triste)
実は今回、隙あらばモフモフ葉のサルコのムルチを購入したいと念願していたのですが
数はあったのですが、隙が見あたらず...ちっちゃくても諭吉先生以上で...
こちらの店で木の様な塊からモフモフ葉が出てたのを見つけて購入
直径20cmくらいの切り株みたいなでっかいのから
親指サイズまで数があったので芽が出ててお手軽サイズを購入

2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332624.jpg
2012.06.03 国際多肉協会ビッグバザール_d0171209_12332874.jpg
入り口左のブースで錦珊瑚(Jatropha cathartica)
他の方の購入品を見せてもらったところ、新聞紙にくるまれた芋を発見
表面のヒカリ具合や微妙なボツボツにひかれて....
昼食帰りに見たらまだ残ってたので運命を感じて購入(おおげさw
実は珊瑚油桐を持ってるのですが購入したときに画像検索して
この錦珊瑚って何だ!この塊は!と思ってたのでまさに運命(おおげさだってw
うまく根付いていただきたいものです


備考

以前は夏目さんの登場にも躊躇してたのですが、
今回は大盤振る舞いに近かった(福沢先生の登場は阻止!)
地下では順調に人員が増えているので貸し切りになる日も遠くないでしょう
今回もセリを見ることも聞くこともかなわずw
一部地域では一人BBなる遊びが行われていたようです
# by pottary | 2012-06-04 08:57 | 植物

2012.05.13 本焼き窯出し

2週間も置き去りにしてましたが、先々週の本焼き窯出しをしました。
基本はトルコマット的な釉薬が主体でブロンズ釉がちょこっと。
例のごとく穴のあいた器ばっかりなところが笑える。
今回はトルコマットが濃く出た。
しかし攪拌が足りないものは薄く透明感が強くなってしまった。
ブロンズ釉は筆塗りのために厚くなってしまって流れてしまった。

いくつか紹介

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262356.jpg

この量でいっぱいになる窯で焚いてます
(窯詰めが上手い人ならもっとたくさん取れると思いますが...)

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262393.jpg

穴のあいてない兄弟(足が2cmくらいの長さ)

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262476.jpg

下ぶくれでぶっちょ兄弟

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262546.jpg

盆栽鉢的な兄弟

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262570.jpg

花器でこんなのありますが、これは穴があいてます ´◡`

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262628.jpg

イモムシ鉢兄弟
(足付きや無いのとか1番下が飾りだったりいろいろなバリエーションあり)

2012.05.13 本焼き窯出し_d0171209_9262786.jpg

ブロンズ釉とベンガラの鉢
(ブロンズは釉の厚みにより光ったりくすんだり)

そうじて良かったんじゃなかろうか。
# by pottary | 2012-05-27 08:35 | 陶芸

鬼子母神の手創り市2012.04.15

路面電車で飛鳥山公園から鬼子母神前へ

前乗りで後降り・料金前払い・一律料金・降りますボタン・・
これはバスじゃね?という路面電車です

距離はありますが乗り換えなしで鬼子母神前です・・らくらく。


鬼子母神の手創り市2012.04.15_d0171209_15405711.jpg


有名な駄菓子屋さんの前で鰐梨さんと待ち合わせをして一緒に回りました。

手創り市は初めてだったのですが、鰐梨さんと顔見知りの出店者の方がいたりして
楽しく見て回ることが出来ました。
鬼子母神の手創り市2012.04.15_d0171209_154101.jpg


陶器・革製品・靴・食品・植物・オブジェ・食玩・はんこ・雑貨・・・・など
様々なお店を制作者自身が出展しています
鬼子母神の手創り市2012.04.15_d0171209_1541291.jpg


買う買わないにかかわらず、品物の感想をお話をしたりすると喜ばれると思います
(購入するともっと喜ぶと思いますw)

鬼子母神の手創り市2012.04.15_d0171209_1541461.jpg



ここではリアルな椎茸ストラップを購入しました。
型作りでなく1点づつ手作りだそうで形も微妙に違っていました
(一番おいしそうな椎茸を持ち帰りました)

他にもタコの吸盤とかウミウシとかエロい大根とか作ってる方で
手創り市の中でちょっと違った雰囲気のブースでした。

残念ながらリアル椎茸を紛失しました。
椎茸の頭にねじ込み式の金具が付いていて、そこにストラップの紐が付いているのですが
ねじ込みの金具が抜けてしまい椎茸のみどこかへ行ってしまいました・・・・残念残念。
# by pottary | 2012-04-20 09:09

春の北区植木市 2012.04.15

日本多肉協会の皆さんが出店してましたので新しい出会いを求めて行ってきました。
(新しい出会いって・・・w
前日は土砂降りでしたが当日は気持ちの良い晴れ。たぶん日頃のおこnaig.......
春の北区植木市 2012.04.15_d0171209_833090.jpg


紫犬さんが初出店・オリジナルのきれいな実生苗を販売されてました。
この中から透明度が高くてきれいなドドソンxクブシエを購入
春の北区植木市 2012.04.15_d0171209_833169.jpg


おまけにボルシー錦交配をいただきましてありがとうありがとう
(斑抜けですが.......まだ分からない!DNAを信じてる!w)
おなじみのTさんから玉盃(Umbilicus rupestris)を購入 
春の北区植木市 2012.04.15_d0171209_833218.jpg



(ウォーターマッシュルーム似ですがベンケイソウ科)
なんかね、こういうのが好きなんですよ・・・ワラワラ増えそうなヤツがw


サボテンの方からパキポを購入(かわいい姿ですが実生から3年だそうです)
パキポディウム・ロスラーツム・エブレネウム
(Pachypodium rosulatum var. eburneu)
春の北区植木市 2012.04.15_d0171209_833168.jpg


おととし買って去年でっかくなったシバの女王の玉櫛(Pachypodium densiflorum)が春先に腐りまして
昨年千葉ツアーの時に購入したチビタッキーとチビ象牙宮(Pachypodium rosulatum var. gracilius)も腐りまして
何でしょう......この腐り加減は、腐り神のの仕業に違いない・・・・
休眠期は置物の様に扱って何もせずに置いておいたのですけど低温でしょうか・・・
(昨年台風被害にあって枝が折れたタッキーは無事に葉っぱを出してます。恵比寿大黒は花を咲かせました)
親指の先ほどの苗ですが、数年後には花を咲かせてくれるように大事に育てますよ

備考
飛鳥山公園は南北線の西ヶ原駅からも遠くはない(JRに乗らなくても行ける)
公園内は思ったよりも広く高低差があり奥には機関車が置いてある
# by pottary | 2012-04-20 08:41 | 植物

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会

国際多肉の新年大会@五反田に行ってきました。
「年会費を払いにいく」というのが大きな目的だったのです。
ので、買い物はしていません。
本当にしてないので本人もビックリです。

◯品評苗など

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17354187.jpg

・このデッキアきれいでした

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17354236.jpg

・でかくてピカピカだよ

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17354377.jpg

・彫りの深い亀甲竜

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17354381.jpg

・きれいな斑


○ビンゴ景品
真ん中以降だったので当然メロンはなく・・・
2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_1735402.jpg

・名無しのアロエ


○頂き物
ありがとうございました、このお礼はいずれ
2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17353952.jpg

・フェルニア ケニエンシス

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17353870.jpg

・フェルニア アンゴレンシス

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_17354021.jpg

・マルミアナJDV92-37
(アンドリアズベルグ産)

当日お会いした皆さん、ありがとうございました。
またお会いした時にはよろしくお願いします。

○メモ
販売されてる苗はエケベリアが多めの感じを受けました
やはり参加費1500円はちょっと高めの印象(なおかつ年会費を払うとちょっと痛い)
自分が参加した新年大会で時間通りにお弁当が来たのは初めてw
お弁当はおいしかったですが、食べる場所の考慮をしてほしかった


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雑談の中で、以前いただいた苗はどんな感じに育ってる?という話題があり
「写真を提出せよ」と指示がありました。(すべてスリット2号鉢)
いただいた時は違いが分からなかったのにだんだん違いが出てきました。

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_16532883.jpg

・Aloe peglerae

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_16532984.jpg

・Aloe buhrii

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_16532952.jpg

・Aloe vanbalenii

2012.01.08 国際多肉協会の新年大会_d0171209_16533092.jpg

・Aloe speciosa x (Aloe. ferox x Aloe. thraskii)

# by pottary | 2012-01-08 20:27 | 植物